ブログ

比べるクセはストレスになる

あなたは普段、生活している中で「他人と自分を比べる」「若い時の自分と今の自分を比べる」「他人の子と自分の子を比べる」など、誰かと自分や家族、もしくはいろいろ出来ていた頃の自分と今の自分を比べて落ち込むことはありませんか。

「誰かと比べて自己嫌悪に陥る」それは今の自分や今の我が子などの「今、あること」を受け入れられていないことに原因があると考えられます。

「今」の状態をそのまま認めることは難しいことですが「今、手にしていること」「今、出来ていること」を確認して、一生懸命頑張っている自分や、その子なりに成長している我が子を認めることができると、かなり気持ちが楽になると思います。

人は誰かに憧れたり、目標にして努力できるという側面もあり、それは向上心と共に生活にハリをもたらしてくれます。ただし、それも行き過ぎてしまったり、間違った方向に向かってしまうと、出来なかった時に落ち込むだけにとどまらず、嫉妬したり、怒りをぶつけたりと、平常心ではいられなくなってしまいます。

自分は自分だし、我が子は我が子らしくあればいいと頭では理解していても、つい人と比べてしまって、それが悪い結果をまねいてしまうのであれば、そこはちょっと意識して「人と比べるのは辞める」ことにしませんか。

日本人は、とかく世間の目や同じような環境にいる人との比較の上で安心感を得たり、優越感をもつ文化があると思いますが「今、ここ」にあることの意味を受け入れ、心穏やかに過ごせたら素敵ですね。

認知行動療法で、そうした「比べるクセ」というものの考え方や捉え方にアプローチして、ストレスを軽減し、毎日を楽しく、心豊かに暮らせるようになりませんか。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP